「 克孔岡井の記事 」 一覧
-
猛暑の夏こそ愛車リフレッシュ!
2025/07/01
梅雨が明け、いよいよ夏本番 強烈な日差しと高温は、実は車の塗装や内装にとっても過酷な環境です。 特にこの時期は… ボディの塗装焼け・色あせ 屋根やボンネットのクリア剥がれ エアロや外装パーツの劣化・変 ...
-
《チャージアシスト》販売のお知らせ
2025/06/13
イオンシャワーマグナム用充電補助装置 ビックツール社イオンシャワーマグナムの充電時の問題を補助する装置の販売を開始しました。 ◆ 問題点 本体のバッテリー残量が表示されないため、残量確認、充電タイミン ...
-
梅雨前にコーティングしてリフレッシュ
2025/06/02
この時期こそボディリフレッシュ 6月は梅雨入りの季節。 雨による水ジミ・汚れ・サビの原因が増えるこの時期、愛車のボディには大きな負担がかかります。 だからこそ今、おすすめなのが「ボディコーティング」で ...
-
【限定】ジムニー×G-SHOCK サードモデル入荷!
2025/05/20
「ジムニー×G-SHOCK」の第3弾=サードモデルが入荷! 当店でも限定数を確保いたしました。 この機会を逃すと手に入らない、 特別仕様のG-SHOCKです。 ■ ジムニーらしい無骨でタフなデザイン ...
-
ハイブリッドにもオイル交換は必要、その重要性とは?
「ハイブリッド車はエンジンの稼働が少ないから、オイル交換はそこまで気にしなくていい」 ――そんな誤解、していませんか? 実はハイブリッド車こそ、エンジンが頻繁にON/OFFを繰り返す分、 オイルには通 ...
-
オリジナルパーツ カスタム(Custom) 当社設備 鈑金(Body Repair)
金属加工全般可能!
2025/05/01
オリジナル製作もお任せください 当店では、自動車修理の枠を超え、様々な金属加工に対応しています。 金属パーツの製作・修正・溶接など、機械加工から熟練の手作業まで 幅広い設備と技術で、お客様のご要望にお ...
-
2025年5月GW休業のお知らせ
2025/04/21
GW休業のお知らせ いつもボディショップ アクセルをご利用いただき、 ありがとうございます。誠に勝手ながら、 下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 📅 休業期間:5月 ...
-
当店でボディコーティングをするメリット
2025/03/01
当店は事故車両の修理から小さなキズの修理からFRPボディキットの取付等 塗装を行う工場で、その一環としてボディコーティング施工も行っております。 コーティングを専門で行う店舗はたくさんあ ...
-
愛車の美観を長く維持する為に
2025/02/22
当店では、洗車やコーティング時に 高い品質と美しい仕上がりから DETAIL ARTISTのケミカルを使用しており、 お客様にも同じクオリティを ご体感いただけるよう、 店頭でも販売して ...
-
2025大阪オートメッセ視察レポート
2025/02/07
刺激と学びの一日 今年も2/7〜2/9にインテックス大阪で 開催された大阪オートメッセ2025へ 行ってきました。 会場ではカスタムカー文化の最前線を体感し、 個性溢れる車両たちから 多くの刺激を受け ...
-
令和七年新年営業のお知らせ
2025/01/06
新年のご挨拶と営業開始のお知らせ あけましておめでとうございます。 平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 当工場は、本日、令和7年1月6日(月)10:00より営業を開始いたします。 お ...
-
2024年営業終了のお知らせ
2024/12/28
平素より当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 本日、12月28日(土)をもちまして、 令和六年の営業を終了させていただきます。 年明けの営業は、 令和七年1月6日(月)10:00より開始い ...
-
令和六年夏季休業のお知らせ
2024/08/10
誠に勝手ながら、下記の期間を 夏季休業とさせていただきます。 令和6年8月11日(日)〜8月18日(日) この期間中は、全ての業務を お休みさせていただくため、 お電話やメールでのお問い合わせへの 対 ...
-
臨時休業のお知らせ
2024/04/13
誠に勝手ながら、 2024年4月17日から19日までの3日間、 臨時休業とさせていただきます。 お問い合わせ等の返信も4月20日以降とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申 ...
-
令和六年新年あけましておめでとうございます
2024/01/01
2024年・令和年 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします 新年営業は1/5(金) 10:00〜 通常通り営業致しますので お気軽にお問い合わせ下さい。 &nb ...